特集記事 ― Topics ―
-
小田原梅まつり
曽我梅林、小田原城址公園、フラワーガーデン、辻村植物公園で可憐な梅の花を楽しむことができます。
-
[終了]酒匂川花火を観覧席でたっぷり楽しもう!!
場所取り不要の指定席! 音楽花火や特殊演出が楽しめる!スポンサー会場専用トイレ完備!
今年は多くの演出をご用意しております! -
[終了]小田原こども歴史教室
小田原こども歴史教室は、人気の歴史タレントによるお城の楽しみ方の講義や 小田原城天守閣館長による小田原北条氏の解説と小田原城史跡見学ツアーを セットにしたイベントです。
-
[終了]歴史リアル謎解きゲーム「謎の城(なぞのしろ)」in 小田原城
-
[終了]市民向け小田原こども歴史教室の募集
市民を対象とした歴史教室(学ぶ編と体験編)を夏休み期間中します。
-
[終了]オンラインで学ぶリアルな忍術の世界へ! 風魔忍者ライブ体験ツアー
風魔忍者とともに学ぶリアルな忍術の時間へ!
-
[終了]新型コロナウイルス感染症に対する小田原城の対応
小田原城は6月1日より再開しました。
-
[終了]2021年北條五代祭り関連事業
令和3年は、新型コロナウイルス感染症の状況を考慮し、開催方法を見直し、武者行列パレード等は行わないことといたしましたが、1年を通じた分散型・回遊型の事業として「北條五代」の冠をつけて展開します。
-
[終了]小田原城オリジナルツアー 専門家ガイド募集
あなたの趣味、仕事、特技などの専門的な知識を活かしたユニークな オリジナルのガイドをしていただける方を募集します。9/30まで
-
[終了]小田原ちょうちん&光アートフェスwith北条五代
2021年4月24日(土)~ 5月16日(日)10:00~21:00
-
[終了]小田原あるってこ 2020秋
歩くことで見えてくるまちの景色、 歩いて初めて知ることができるまちの姿があります。 お店や街並みや自然。もちろんお城や史跡や文化財など。 気になっていたあの場所や街路を、 この機会に再発見してください。
-
[終了]一夜城×小田原城 令和に蘇る小田原合戦
石垣山一夜城と小田原城の2会場を舞台に、一夜城イルミネーション大茶会と小田原城北条市 を開催します。
-
[終了]かまぼこ通り 秋酒味わいめぐり
かまぼこ通りの各店舗のおつまみと、神奈川県の全13蔵の日本酒を飲んだり食べたりしながら秋の食べ歩き散歩を楽しんでいただく
-
[終了]小田原観光キャンペーンモデル募集
小田原をPRしてくれるキャンペーンモデルを募集いたします。 小田原が好き!観光が好き! そんな人と一緒に地域の観光を盛り上げていきたいと思います。
-
[終了]海外向け無観客 能公演のネット配信 開催決定!!
小田原ツーリズムが日本の城郭施設では初となる海外向けの「能」のオンライン配信公演を2020年9月13日(日)に行います。
-
[終了]2月はニンニンニンで風魔NINJA月間
小田原北条氏を陰で支えたとされる風魔忍者の魅力発信を目的に、『忍者の日キャンペーン』を2020年2月1日(土)~29日(土) 期間中に開催します。
-
[終了]”北条早雲公顕彰五百年事業”早雲の事績を今また振り返る2年間。
没後五百年という節目の年。イベント等開催
-
[終了]厳選梅酒まつりin小田原
「ハルネ小田原」「小田原城」「曽我梅林」小田原市内3会場で同時開催!
-
[終了]江之浦の「音」
江之浦測候所の造形物と自然が織り成す「景色」を感じながら、伝統芸能(能楽囃子・雅楽)が奏でる「音」を楽しむ 劇場やコンサート会場とは一味違った特別の演奏プログラムです。
-
[終了] まちあるき博覧会~2019年秋~
田原を楽しみつくすさまざまなコースをご用意し、「まちあるき博覧会」が開幕します。
-
[終了]まちあるき博覧会~2019年春~
「新しい小田原」に出会える2ヶ月間まちあるき、体験、イベントが満喫できる
-
[終了]ラグビーオーストラリア代表「ワラビーズ」が小田原にやってくる!
「ラグビーワールドカップ2019」キャンプ地
-
[終了]プロジェクションマッピング世界大会 in 小田原城 2019年9月開催!
北条早雲公顕彰五百年事業実行委員会では、2年間にわたる集大成としてプロジェクションマッピング世界大会を実施します。9月20日(金)~23日(月)
-
[終了]ニンニンニンで「忍者の日」 忍者の日キャンペーン2019
小田原北条氏を陰で支えたとされる風魔忍者をテーマにした『忍者の日キャンペーン』を期間中に実施します。
-
[終了]「日本まちあるきフォーラム in 小田原」開催決定
なりわい、邸園文化の街歩きを体験しよう!
-
[終了]「日本まちあるきフォーラムin小田原」に向けたプレイベント
2019年3月に向けて、モニターツアーなど開催
-
[終了]小田原市内最大のイベント! 総勢1700人の武者行列!!
戦国大名北条五代を称える
-
[終了]忍者で夏の思い出づくり! 『風魔忍者教室』を開催!(申込み締切)
小学生のお子さんを対象に、忍者の体験学習を通じて、日本の現代教育に通じる『忍術とは何か?』『風魔とは何か?』といった心得を楽しく学ぶことができます。